親知らずの抜歯
親知らずでこのようなお悩みございませんか?

- 親知らずやその周辺が痛い、うずく
- 親ら知らずやその隣の歯が虫歯になった
- 親知らず周辺の歯ぐきが炎症を起こしている
- 痛みが治まってしばらくすると再発する
- 抜歯が難しい親知らずがある
- 抜いた方がいい親知らずなのか診てほしい など
上記のようなお悩みがございましたら、堺市南区の竹山歯科口腔医院までご相談ください。口腔外科の知識・経験が豊富な院長が診療いたします。
当院の親知らず抜歯の特徴
CTを使用した親知らずの診断
必要があれば、CTを使用して診断を行います。レントゲンでは分かりにくい、歯の根の数、形状を詳しく知ることができます。 歯の根がどのように埋まっているかを把握していることで、迅速で安全性の高い抜歯を実現します。
親知らずの移植
抜歯した親知らずを虫歯や歯周病により歯を失ったところへと移植できる場合があります。
入れ歯やインプラントとは異なり、ご自身の組織をご自身で使用することになるため、良好な適合が期待できます。
難症例にも対応可能
当院院長は、口腔外科において豊富な知識を持ち、経験を積んでおります。親知らずが斜め・横になっている、埋まっているといった難症例への対応も可能です。
親知らず抜歯Q&A
親知らず抜歯の際や抜歯後に痛みはありますか?
抜歯時は麻酔をしますので、痛みはありません。ただし、ガリガリといった音や振動が起こることはあります。もし痛みを感じても、麻酔を追加することができます。
抜歯後に関しては、鈍痛があります。痛み止めを処方いたしますので、ほとんど痛みを感じずにお過ごしいただけます。
親知らず抜歯後は腫れますか?
抜歯後の腫れについては、強く現れる方、まったく現れない方もいらっしゃいます。また、個人差があり、事前にその程度をお伝えするのが難しいのが現状です。
親知らず抜歯後の食事はいつから食べられますか?どんなものを食べたらよいですか?
抜歯後、麻酔が効いている間は、誤って舌や粘膜を噛んでしまうことがありますので食事はお控えください。
2~3時間後に麻酔が切れれば、通常のお食事を摂っていただいて構いません。但し、硬いものや辛いものは避けてください。患部が傷ついたり、痛みを悪化させるおそれがあります。
また、血行が良くなると出血が悪化しますので、当日中のアルコール類の飲酒は避けてください。
親知らずに痛みはないのですが抜いておいた方がいいのでしょうか?
「痛みがない=抜かなくていい」とは限りません。痛みがないけれど炎症がある、歯ブラシが届かずいつも汚れている、斜めに生えて歯並びを乱しているといった場合には、抜歯した方が良いケースもあります。
少しでも不安がありましたら、症状の有無に関係なく、一度ご相談ください。
移植した親知らずは、一生使えますか?
他の歯と同じように、お口の健康状態によってもその寿命が左右されます。
一般的に、10年使用できれば歯学的には“成功”と言われます。もちろん、一生問題なくお使いいただける方もいらっしゃいます。
インプラント
虫歯、歯周病、事故などで歯を失ったとき、その機能性と審美性を高いレベルで回復できるのが「インプラント」です。
当院では、歯を欠損したすべての方にインプラントだけをおすすめするということはありません。入れ歯やブリッジとも比較しながら、患者様にとって“もっとも良い治療”を一緒に考えていきます。
口腔外科の経験豊富な院長がインプラント治療を行います。無料相談を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
インプラントの特徴
強く噛める
顎の骨に埋め込んで安定を得るインプラントは、健康な天然歯と同じように強く噛むことが可能です。
優れた審美性
上部構造にはセラミックやジルコニアを使用しますので、天然歯と見分けがつかないほどの審美性を再現できます。
周囲の歯に負担をかけない
両隣の歯に支えを求める部分入れ歯やブリッジと比べて、独立性のあるインプラントは周囲の歯に負担をかけません。
セルフケアが比較的容易
天然歯と同じように磨いたり、フロスをしたりすることができます。入れ歯のように取り外して洗浄する必要もありません。
局所麻酔の上での埋入手術、メインテナンスが欠かせません
優れた点の多いインプラントですが、気をつけていただきたいこともあります。
まず、局所麻酔の上での埋入手術が必要になります。重度の全身疾患がある方などは、適応外となることがあります。
そして、術後には必ずメインテナンスに通っていただかなくてはなりません。インプラントは生態親和性に優れた素材ではありますが、あくまで人工物です。インプラント周囲炎などが発症・悪化すると、最悪の場合にはインプラントは脱落してしまいます。
インプラントを長く快適に使用するためには、定期的なメインテナンスが必要であることをご理解いただければと思います。
インプラントの費用(税込)
内容 | 費用 |
---|---|
インプラント(1本) | 440,000円 |